宇目にある藤河内渓谷の手前にある温泉です。
藤河内渓谷(ふじがわちけいこく)の川の地形は変わっていて、たくさんの甌穴を見る事ができます。行った時は最近雨が降っていなかったので、水量が少なく、紅葉も少しだけ早かったようでした。ここは宮崎県に近い祖母傾国定公園内で高千穂と似たような川の形勢をしているようです。

ひょうたん淵

思い出橋

秋の色づいた木々

甌穴

遊歩道

美しい川
スポンサーリンク
藤河内渓谷キャンプ場
藤河内渓谷はキャンプができるようになっており、ここはキャンプ場のあるバンガローです。川がとても綺麗なので夏は泳げ、秋は紅葉が楽しめます。キャンプ場の先を歩いていると、新しい吊り橋のような橋がありました。

バンガロー

吊橋
観音滝
藤河内渓谷には観音滝という滝があり、行ってみようと思ったのですが、片道山を1時間も歩かなければいけないので、行くのは断念しました。滝へと続く遊歩道の入り口付近に橋があるのですが、その上からジグザグした変わった川がありました。少し水量が少なくもう少し水量があればもう少しよい写真になっていたと思います。

 

ジグザクした川
周辺の観光スポット
スポンサーリンク
地図、基本情報
所在地 |
---|
大分県佐伯市宇目木浦内藤河内 |
キャンプ |
期間:通年 お問い合わせ:藤河内湯〜とぴあ 0972-54-3938 |
その他 |
駐車場あり |
アクセス |
大分市から車で1時間36分 |