奥嶽川と轟川が出会う所の近くに、寄り添うように轟橋(とどろきばし)、出會橋(であいばし)が架かっています。轟橋は長さ68.6mで、支柱から支柱までの距離が32.1mと日本一、出會橋は長さ29.3mで、支柱から支柱までの距離がが29.3mと日本第2位です。
石橋について
轟橋から見た出合橋
出合橋から見た轟橋
左が出合橋、右が轟橋
スポンサーリンク
地図、基本情報
所在地 |
---|
大分県豊後大野市清川町平石 |
その他 |
トイレ、駐車場あり |
アクセス |
大分市から車で約1時間17分 豊後清川駅から車で約23分 |