志高湖

別府に志高湖という雨水だけでできた湖があります。夏に干上がる事があったのですが、今は水が供給され干上がる事がなくなっています。春の花見や初夏のアジサイ見物、夏の志高湖夏宵まつりなど、その他、キャンプ場として利用でき、冬から春はルアーフィッシングができる管理釣り場になります。湖にはボートがあって、手こぎボートとペダルボートが利用できます。湖には沢山の鯉、白鳥、アヒル、カモなどの生き物もいて、鯉や白鳥に100円でエサを与える事もできます。

志高湖

志高湖の鯉

白鳥

アヒル

白鳥2

カモ

スポンサーリンク

志高湖の桜

沢山の桜が植えられ、敷地内には芝生が植えられているので、お弁当を広げて花見をしている人が沢山います。

桜01

桜02

志高湖のアジサイ

沢山のアジサイが植えられていているので、初夏にはアジサイを見る事ができます。近くの神楽女湖という湖に、6月中旬から7月上旬頃に花菖蒲が沢山咲くので、時期が重なればこちらにも寄って見るとよいと思います。

アジサイ01

アジサイ02

スポンサーリンク

地図、基本情報

所在地
大分県別府市志高4380-1
入園料
無料
キャンプ(フリーサイト/草地)
期間:通年(3〜11月は管理人常駐)
ルアーフィッシング
期間:12月〜4月中旬頃、対象魚:ニジマス
お問い合わせ
0977−25−3601
その他
貸ボート、志高湖夏宵まつり(7月下旬)、駐車場、売店、トイレあり 
アクセス
別府駅からから車で約26分
別府駅西口からバスで約27分(志高湖畔下車)

スポンサーリンク

▲ページトップに戻る