野津町にある吉四六ランドという総合レジャーパークです。吉四六とは野津町に生まれ育ったトンチ名人で、吉四六話として多くの民話が残され、昔放送されていた「まんが日本昔話」にも登場していました。吉四六さんのお墓は普現寺にあり、女房であった「おへま」と並んであります。吉四六ランドには吉四六の里、野球場、テニスコート、多目的グランド、子供公園などがありますが、桜の名所としても知られ、吉四六の里の周辺には2000本ほどの桜が植えられており、池の周辺や山々が桜色に染まります。4月上旬には吉四六まつりも行われ、桜のシーズンには夜間のライトアップも行われています。

吉四六ランド

吉四六の里の桜

吉四六の里の桜2

遊具

廣田吉衛門(吉四六)の像

復元された吉四六の家
※吉四六ブランドの焼酎、漬け物など楽天市場

スポンサーリンク
地図、基本情報
所在地 |
---|
大分県臼杵市野津町大字原 |
入園料 |
無料 |
時間 |
- |
休日 |
なし |
その他 |
遊具、トイレ、駐車場あり |
アクセス |
大分市から車で約45分 |